takumi-master が投稿
JFフードサービスパートナーズ商談会2025 に参加しました
2025年11月12日、東京・五反田のTOCビルにて開催された『JFフードサービスパートナーズ商談会2025』に出展いたしました 日頃よりお世話になっている水産物安定供給推進機構様のご厚意により、水産庁様のブース内に弊社…
続きを読む9月25日、小学校において、出前授業を行いました
9月25日、江東区内の小学校において、出前授業を行いました。魚の解体、三枚卸の実演を通して、魚の魅力を伝える授業を終えた後は、お楽しみの給食です。調理された魚をみなで食べおわると、黒板いっぱいに子どもたちからのお礼のメッ…
続きを読む手賀沼フィッシングセンター様にて行われたホンモロコの水揚げ作業に参加いたしました
ホンモロコは琵琶湖原産の淡水魚で、千葉県が、休耕田を利用した養殖種として支援を進めている注目の魚です。 小さな魚体ながら、適度に脂が乗ったホンモロコは、焼上げた後、丸かじりすると、魚の旨味がぎゅっと凝縮されていて、魚本来…
続きを読む船橋漁港の漁船に同乗させていただきました
真夜中、暗闇の静寂のなか船橋漁港を出港し、東京湾の沖合に向かいます。漁船が網を引き上げる瞬間、魚が一斉に水しぶきをあげて跳ねる様子は、躍動する自然の力強さを肌で感じる貴重な体験となりました。 今回の同乗体験は、私たちが扱…
続きを読む川越工場が食品衛生関係優良施設として表彰されました
2025年5月19日、ラ・ボア・ラクテ(埼玉県・川越市)において、川越市『食品衛生関係優良施設等表彰式』が行われ、株式会社匠水産・川越工場が優良施設として表彰を受け、川越市の森田初恵市長より、川越工場工場長・近藤康弘が表…
続きを読む