会社概要
商 号
|
株式会社匠水産 |
英文表記
|
Takumi Suisan Co.,Ltd |
所 在 地 |
柏工場 〒277-0872 千葉県柏市十余二380-387 電話 04-7168-0150 川越工場 〒350-1168 埼玉県川越市大字大袋650 電話 049-249-2001 本社事務所 〒277-0871 千葉県柏市若柴69-1 |
設 立
|
2005年3月 |
資 本 金
|
1,000万円 |
役 員
|
角田 優樹 |
事業内容
|
水産加工品の製造・販売 |
会社沿革
2005年 3月 |
千葉県柏市大津ヶ丘に有限会社匠水産を設立
|
2011年 8月 |
事業拡大のため 埼玉県川越総合卸売市場内に、川越工場を新設
|
2017年 10月 |
柏工場 柏市十余二に新工場を設立 移転 資本金1000万円に増資 法人格を有限会社から株式会社に変更
|
2017月 12月 |
川越工場 :ULMA深絞り真空包装機大型1基・小型1基導入
|
2020年 8月 |
食品安全マネジメント規格 JFS-B規格適合証明取得 柏工場 :JFS-B20000982-00 川越工場:JFS-B20000983-00
|
2021年 7月 |
川越工場 :ULMA深絞り真空包装機大型 1基導入
|
2021年 8月 |
柏工場 :MSC CoC認証取得 MSC-C-59089
|
2022年 3月 |
柏工場 :ちばSDGsパートナーに登録 登録番号 911
|
2023年 8月 |
水産庁による水産加工・流通構造改善取組支援事業に、当社提案の 『東京湾産魚介有効活用推進連携プロジェクト』が採択される
|
2023年 9月 |
柏工場 :二酸化炭素排出抑制対策を目的として大型ソーラーパネルを設置
|
2024年 3月 |
柏工場 :大型ウロコ取り機を導入 柏工場 :フィーレマシンを導入
|
2025年 1月 |
川越工場 :大型スチームコンベクション(焼成機)を導入 川越工場 :大型瞬間凍結機(ブラストチラー)導入
|
2025年 5月 |
川越工場 :川越市森田市長より食品衛生優良施設として表彰を受ける
|